« イマイツツハナバチとレンゲ | トップページ | シオヤトンボ »

アカガネコハナバチ

Akagane_20090412003b

佐賀市大和町のみかん山の山道にアカガネコハナバチの

多くの巣穴が出来ていた。

体長数ミリの小さな蜂なので、巣穴も2ミリ余り。

花粉を肢に付けて帰巣したところ。

初夏のころになると、娘の蜂が同じ巣でえさ集めを強力する。

産卵は母がするようだ。

|

« イマイツツハナバチとレンゲ | トップページ | シオヤトンボ »

コハナバチ科」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカガネコハナバチ:

« イマイツツハナバチとレンゲ | トップページ | シオヤトンボ »