植物

ヒサカキ

Hisakaki_2_20140222今日は朝から晴天で、気温も上がりそうだったので、久しぶりに佐賀市大和町の実相院の裏山を登った。

独特のにおいはまだしなかったが、ヒサカキの木の一本だけ花が咲いていた。

もう春がそこまで来ている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤヨイヒメハナバチ

Dsc_0510b

佐賀市では23日と24日続けて快晴に恵まれた。

大和町のみかん山のヒサカキの一番大きい木は切られ、

山道も砂利が敷かれ、キバナヒメハナバチや、ツチスガリ、

シロスジフデアシハナバチなどの営巣場所はなくなった。

写真は実相院の裏山の山道沿いに生えた木。

1本だけ開花し、独特の匂いがほんの少し漂い始めていた。


Yayoi_20130223007b


会社のある富士町では、実相院の裏山の山道沿いと

同じようにヤヨイヒメハナバチの雄が発生していた。

陽だまりを雌を求めてか飛び回り、合間に日の当たる地面で休憩する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウツギとムモンホソアシナガバチ

Utsugi

今日、今年初めて佐賀市富士町の市川の、天山のふもとへ行った。

この時期あまり蜂はいない。

トラマルハナバチがアザミの花に来ているか、小さなハナバチが

いるくらいだ。

今月末あたりから来月にかけてこの山のあちこちで花をつける

ウツギの木(うの花)につぼみがふくらみ初めた。

その葉の裏に営巣を始めていたのが、この蜂。

Mumonhoso_20110515003b

ムモンホソアシナガバチの女王と初期巣。

数個の育房は皿のように浅く、和紙のように薄い。

しかしすでに卵が産み付けられているのが分かる。

1-2年前にもこの蜂の営巣をここで見たが、やはり

この木の葉裏だった。

Mumonhoso_20110515008b

巣の基部を巣材で補強する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニホンミツバチと春の木の花

Nihonmitsu_20110327002b

佐賀市大和町のみかん山には、何本かのヒサカキが

山道に沿って自生している。

この木は一番早く花をつける株で、南側の土手から

町を見渡すかのように生えた潅木だ。

ハナアブなどの昆虫と共に、真っ先に訪れるのが

ニホンミツバチ。

まだ咲く花の少ないこの時期に、ヒサカキは重要な蜜源だ。

ふもとから、嘉瀬川の土手に咲く菜の花などには、不思議と

洋種ミツバチばかりが目につく。

Nihonmitsu_20110327009b

実相院の裏山の道端に枝を張り出す、モミジイチゴ。

半月前には咲く気配すら感じられなかったが、

知らぬ間に花をつけていた。

肌寒い中で、この蜂はせっせと働いていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒサカキ開花前

Hisakaki20110220

今日は昼頃から陽が差し、久しぶりに暖かな日になった。

佐賀市大和町のみかん山のヒサカキの木は、もう開花前で

つぼみがふくらんでいた。

まだ臭い匂いを発するのは先だろうが、日に日に春の気配が近づいて来ているようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ロウバイ

Roubai

佐賀市大和町の県職員研修センターの駐車場に、2-3本植えられた

ロウバイの木に花が咲いた。

小春日和だとミツバチの訪花が見られるのだが、生憎今日は寒い一日となった。

半透明の黄色い花びらは、その名の通り蝋のような質感を持っている。

香りは水仙のようでもあり、非常にいい芳香を放つ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミツバチとみかん

Euromitsu_20101205001b

これも先週の日曜日、佐賀市大和町のみかん山で。

みかん山の一角に、今年の春先から養蜂家の方が西洋ミツバチの巣箱を置いていた。

寒い時期でも陽が差すとけなげに外役に向かう。

帰巣の際、近くのみかんの木で暖をとってから巣箱に向かう蜂が多い中、

みかんの実にとまる蜂を見つけ、パチリ。

しかし今日行ってみると、ほとんどの巣箱がなくなっていた。

移動したのだろう。

のこった箱の蓋には、チョークで雄という漢字が書いてあるものがあった。

なんらかの理由で女王が死んでコロニーが雄化したのだろうかと想像した。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

季節はずれのすみれ

Sumire2010

佐賀市大和町のみかん山で、道にひっそりと3輪ほど咲いていた。

きせつはずれだが、ここは南向きの暖かい場所で、他にも動植物が

他の地ではありえない時期に見られることがある。

この花は子供の頃から好きで、神社の林の地面によく咲いていたのを思い出す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄色い絨毯

Ityou

佐賀市大和町の淀姫神社。実は正しくは與止日女神社だった。

いちょうがきれいに紅葉している。地面に落ちた葉が黄色い絨毯のようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

11月のヒサカキ

Hisakaki20101123

今日佐賀市大和町のみかん山の道沿いで。

もうすでに小さなつぼみをつけている。

来年の早春に、あまりいい匂いとは言えない芳香と共に開花する。

しかし早春の昆虫たちの数少ない重要な蜜源になる。

もちろんミツバチやヒメハナバチ・コハナバチなどの早春の顔ぶれにも、

大事な食事所だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)